「ゆかFX教室」は独自のSNSを利用したオンライン型のFX教室サービスです。
SNSを通してサービスが提供されるため、日々更新される記事を見ながら自分のペースで学んでいくことができます。コンテンツ内容は「FXに興味があるけど、何から初めたら良いかわからない」といった初心者の方向けのものから、「一通りの知識はあるけれど、イマイチ勝てない」といった中級者の方向けのもの、「利益は安定しているけど、もっと稼いでいきたい」といった上級者の方の向けのものまで様々です。
1. ゆかFX教室独自のSNS
FXトレーダーは相場に一人で立ち向かう、孤独な側面を持つ職業でもあります。トレードで失敗してしまった時、なかなか技術が伸びない時に一人で抱え込んで挫折してしまう人も少なくありません。ゆかFX教室では、情報発信がゆかを含め独自のSNSを通して行われるため、日々同じ教室に通うメンバーでお互いに日記を投稿し合ったり、コメントし合ったりすることができます。もしかしたら、勉強をしているうちに一生のトレーダー仲間を見つけられるかもしれません。
※ 右画像(SNSのスクリーンショット)は開発時のもので、実際のものと異なる場合があります。
2. 15ステップで学べる初心者動画講習
巷に溢れているFXの教材はトレードの手法の部分だけを教えてそのまま放ったらかし、というものも多く存在します。このため、せっかく教材を買ったのに「結局どうしたらいいの?」という悩みにぶつかった方も多いでしょう。ゆかのFX教室では「FXって何から勉強すればいいの?」という初心者の方向けに「15ステップで学べる初心者動画講習」をご用意いたしました。週に1回の配信で、その週の内容を次の週までにしっかり身につけることで、トレーダーへの階段を着実に登っていくことができます。
初心者動画講習 目次
- FX基礎知識(基礎用語) MT4設定+ 水平線(ライン)の引き方
- トレンドとレンジの仕分け方
- マルチタイムフレーム分析(相場の環境認識)
- トレンドフォロー(順張り)手法について
- レンジトレード逆張りについて
- チャートパターンについて
- シナリオの建て方(エントリー・ストップ・リミット)
- 効率の良い検証の仕方
- ナンピンとピラミッティングについて
- 資金管理
- ゆか鉄板パターンロットを張るならココ!
- ファンダメンタルズについて(アノマリー)
- テクニカルとファンダメンタルズの融合(アノマリー)
- メンタルについて(心持ち)
- ロットの上げ方
3. ゆかの手法を学べる講座テキスト
トレードには学校のテストのような決まった正解がありません。何が正しいのか分からないため「学習をどのように進めていけばいいのか」「今自分はどの位置にいるのだろう」という悩みを持つ人も多く存在します。そこで、ゆかのFX教室ではゆかが考える一つの正解、ゆかの手法を講座テキスト (動画付き) として提供します。一つの正解を設けることで迷いが晴れ、勉強の方針と考え方がクリアになっていきます。
ゆかFX教室 基礎講座 目次
準備編
- 使用する口座について
- ゆか式MT4の環境設定
- 検証ツールについて
- 検証方法について
テクニカル編
- トレンドとレンジの仕分け (基礎編)
- 中段保ち合いレンジ
- 天井圏・底値圏レンジ
- マルチタイムフレーム分析
- 押し目買い・戻り売り
- レンジ内トレード
- レンジ内トレード(中段保ち合い)
- チャートパターン(Wトップ・Wボトム)
- FX初心者 -ラディッシュ西川さん- に基礎解説
- マルチタイムフレーム分析を使って環境把握(シナリオ建て)
ファンダテクニカル・メンタル・資産管理編
- ファンタメンタルズ基礎用語と4つの基礎知識 (政策金利, 要人発言, 経済指標, 地政学的リスク)
- 大きな流れをファンダメンタルズで見る
- メンタル編(心持ち)
- 検証が思うように進まないアナタへ
- 資産管理
- 持てるロットをあらかじめ把握しましょう
補足動画・質問集等
- 検証の仕方
- 検証記録のつけ方
- お勧めの検証
- R様のトレード
- 日々の基礎テキストまとめ
- 日足レンジ手法
- ゆか過去検証画像
- R様のトレード(2)
- アノマリーについて
- 止められた定義について
- トレンドとレンジの仕分けについて
- リアルタイム質問(コンサル生シェア)
4. シナリオ記事・動画配信
「今の相場の状況と指標カレンダー、イベントを見て、どのような考えを持っているのか?」「どのような状況になったらトレードするのか?」といった考えをまとめた記事・動画等の配信を行います (※1)。2018年6月から始まった本教室のゆかの投稿記事は200を超え、必要に応じて画像や動画により解説を行っています。こうした投稿記事から、今の相場リアルタイムに知ることで、生の情報を得ることができます。
5. オンライン通話を利用したグループコンサルティング (月3回)
月に3回、オンライン通話(※2)を通してグループコンサルティングを行い、一人一人の現在地やチャート添削などをします。また、グループ形式なので他の人の悩みとその解決方法をその場で聞くことができ、自身のステップアップにも繋がっていきます。
※時間制限なしのため、18:00~翌朝8時までやることもあります (途中入室・途中退出可)。
6. 会議室での対面勉強会 (月1回)
各月に一度、会議室をお借りして対面での勉強会を行います。勉強会では実際のチャートを見ながら、視点・手法を直接学ぶことができます(※3)。対面勉強会への参加費は無料です。
※1 動画配信はシナリオ変更毎に配信します。
※2 オンライン通話にはZoomを使用します。
※3 会場は東京や大阪近辺で、会場予約のために申込に〆切があります。